2020.10.20
先日、宮崎県農福連携推進センターへ、カバープランツ栽培の委託依頼がありました。
①カバープランツとは?
地面を覆うように生育する植物。景観整備(緑化事業)土壌流出を防ぐ効果があります。生育が早く管理の手間が少なく、育てやすい植物も多くあります。
②栽培方法は?
露地でもハウスでも可能。元苗を植えておくと、どんどん増えていきます。
③発注、出荷は大量
法面工事、公共事業の緑化など、発注が入るときは多量に出荷をお願いします。まとめて出荷することで、次月は出荷できなくなることも。継続的に作り続ける必要があります。
◆詳細については◆
現在農業に取り組んでおられる事業所様に、順次ご案内をしております。
栽培を請け負ってくださる事業所様へは、こちらから説明に上がります。定植現地をご案内ください。
農福連携コーディネーター てら ともこ